1本目でマンタが見れていれば移動して沈船とかで固有種を見たんでしょうけど出なかったので、2本目です
それにつけても0枚というのはさすがに殆ど無いことらしいです
13本目 南エリア MANTA ALLEY マンタ・アレイ
さて、エントリー
相変わらず冷たい!そして透明度は10-15mぐらいなのかなー?
あまり明るくないので透明度がないように感じます
1本目に比べると群れがいます
ササムロの群れですね、遠いけど(^_^;)
少し沖に出てみたりしますが気配なし・・・
暇で泡とか撮っちゃいます
クリーニングされてるサザナミヤッコ!
と思って撮ってたら奥様乱入〜
ササムロとウメイロモドキ〜
綺麗だけど、、見たいのは君らじゃないんだ
ノコギリダイに混じるアヤコショウダイ〜
チャネルまで移動しても何もおらず、、そのままチャネルを抜けて島の向こう側へ
そしたらカンムリブダイがいました(^_^;)
こっちがわもキンギョハナダイはいたけど・・・ネ
そしてエキジット!
2本で0枚、これは結構記録だと思います
ボートが逆側にいたのでなかなか拾ってもらえませんでしたが無事に戻ったら本船はピンクビーチに向けて移動です
ダイビングログ
Date 2015/07/22
Time 51min
Avg 14.7m
Max 27.8m
水温 22.8℃
目次
- 世界遺産・コモドの海 #4 ドリフトポイント TATAWA BESAR
- 世界遺産・コモドの海 #5 ナイトダイビング GILILAWA LAUT
- 世界遺産・コモドの海 #6 大物狙いの CASTEL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #7 カスミアジが群れる CASTEL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #8 白砂とサンゴとマンタの PARADISE REEF
- 世界遺産・コモドの海 #9 サンセットに間に合わなかった WAINILU
- 世界遺産・コモドの海 #10 イロトリドリの CARNIVAL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #11 ひとりウミウシダイビング TORPEDO ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #12 コモドドラゴンウォッチング
- 世界遺産・コモドの海 #13 ウミウシのペアたくさんな CARNIVAL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #14 カニだらけナイト TORPEDO ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #15 なにもいなかった MANTA ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #16 ノーノー MANTA ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #17 ピンクビーチ上陸
- 世界遺産・コモドの海 #18 PINK BEACH で子育てするスズメダイ
- 世界遺産・コモドの海 #19 赤いナマコだらけの PINK BEACH
- 世界遺産・コモドの海 #20 ハナダイとカスミアジが舞う Batu Bolong
- 世界遺産・コモドの海 #21 サンゴが綺麗な TATAWA BESAR
- 世界遺産・コモドの海 #22 Mantap! MANTA FARM
- 世界遺産・コモドの海 #23 Komodo National Park
- 世界遺産・コモドの海を潜ってきた
- 世界遺産・コモドの海 #24 チェンホー号の記念撮影会
- 世界遺産・コモドの海 #25 Batu Cermin
- 世界遺産・コモドの海 #26 ラブハンバジョのローカルマーケット
- 世界遺産・コモドの海 #27 トラブルだらけの最終日
- 世界遺産・コモドの海 #2 チェンホー号に乗船
- 世界遺産・コモドの海 #3 チェックダイブ Sebayur Kecil
コメント