田子・浮島でウミウシダイビング #1 ウデフリツノザヤウミウシ

田子

ウデフリツノザヤウミウシ

3月になってしまいましたが、ようやく伊豆で潜り始めです

今年は水温が高い状態がずーっと続いていまして、今ひとつウミウシ的には盛り上がりが欠ける状況。。
なので、狙いを絞って浮島(と田子)へ行ってきました

1本目 田子 白崎

浮島のサンセットリゾートダイブセンターへ行って田子のウミウシをリクエスト(ノ´∀`*)
いや、浮島にいると思ってリクエストしたら田子だったんですけどね

ヒラタイミドリガイ

奇しくも初の田子
ボートで5分もいかないところでエントリーすると海藻だらけのポイントでした

そんななか第一ウミウシはヒラタイミドリガイ、高橋さんの得意なやつです

ハナミドリガイ

ハナミドリガイ
探さなくてもたーーーっくさんいました
しかもみんなでかくて可愛くない

アオウミウシ

アオウミウシも大小様々いましたね

アオモウミウシの一種

そしてリクエストしたアオモウミウシの一種
オオバロニアを食べるウミウシです

からだは球状から卵形。巨大な多核単細胞で分岐はしない。内部は液体がつまっており,破けると透明な膜だけが残る。生体は暗緑色でツヤがあり光沢がある。手触りは丈夫で表面はつるつるしている。単独で生育している事が多いが,たまに複数の個体が集まって生育していることがあり,フィールドではタマゴバロニアと見分けがつきにくい事もある。

オオバロニアとは – 海藻海草図鑑 Weblio辞書

オオバロニア

一度沖縄で見たことがあったんですが、このオオバロニアの中にいるのが見たくてリクエスト
ちょっと前までは大量にいたそうなんですが、今回見つけたのはこのひと玉に入っている2匹だけでした

アオボシミドリガイ

アオボシミドリガイも久々に見ましたが、そこら中にいました
綺麗なウミウシなんですけどね

サラサウミウシ

サラサウミウシもこんなデカイの初めて見たってサイズです

ウデフリツノザヤウミウシ

ウデフリツノザヤウミウシもアオウミウシより大量にいますよと言ってましたが見たのは2匹でした
もーちょっと小さいステージのほうが可愛いですね〜

シロウミウシ

田子初めてってことで何でも撮ってますw
シロウミウシもでかかった・・・w

ソバカスウミウシ

ソバカスウミウシ

アラリウミウシ

アラリウミウシは小さかったなー

シロミノウミウシ

シロミノウミウシ

ヒロウミウシ

ヒロウミウシを撮って、あとは安全停止してエキジット
田子も潜ってみたいポイントだったので初体験できてよかった、今度は田子もちゃんと潜りたいですねー

ダイビングログ

Date 2016/03/04
Time 55min
Avg 14.0m
Max 19.3m
水温 15.9℃

他に、タンブヤ・ウェルコニス、サガミリュウグウウミウシ、アズキウミウシなどいたみたいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました