田子の港内でウミウシを若干見てきた

田子

コナユキツバメガイ

2本目はもう外海は無理ということで、ワイド装備をマクロに変更。。。
というか念のためマクロレンズ持って行って良かったです

白崎 No.2

港内は2度潜ったことあるので勝手は知ってますがそれにしても透明度が悪いです
1本目もそうでしたがおばあさんのほうが潜行に手こずっていたので暫くロープ下で待ってました

コナユキツバメガイ
ロープ下はなぜかコナユキツバメガイが大量発生

白い糸みたいなのは全部タマゴ
もうちょっとうまく撮れば30匹ぐらい写せた気がします

セトリュウグウウミウシ
セトリュウグウウミウシ

とりあえず一番深いとこまで一直線、水深は25mぐらい
2匹いたのでシェアして撮りました

IMG_7520.jpg
他に何かいないかなーと探しましたけどこんなのしか見つけられず。。

ユビノウハナガサウミウシ
ユビノウハナガサウミウシ

奥さん発見
小さいし撮りにくい場所だし、ピカチュウをみんな一生懸命撮ってたので撮り終わるの待ちつつ粘ってましたが撃沈ですね

ピカチュウ
ピカチュウ

だけど片方のツノがないですね、もげた感じじゃないので奇形なのかな〜?

ピカチュウ
近くにもう一匹いたので並んでもらいましたがいい感じにはならずです

ユビノウハナガサウミウシ
ユビノウハナガサウミウシ

そこそこ大きいサイズ

フィコカリス・シムランス
フィコカリス・シムランス

最近伊豆でも普通に出るようになってきた南方系のエビ

フィコカリス・シムランス
拡大するとタマゴを持ってる気がするので増えるかもですね。。。

アオウミウシ
アオウミウシ

周りになんかいないかなーと見て回ったけどなにもおらず
ここでエアーを聞かれたので???と思ったけどどうやらお爺さんのほうがエアーなくなったらしい。。。
なおボクは110あったので奥さんは150ぐらいあったんじゃないかな・・・w

コケギンポ
というわけで浅場に潜っていきますが、ガイドさん大変だなーって感じでした
ふたりともウェイトが足りないみたいで浮いていくし、エアーなくなってエアーあげてるし・・・

最終的にはふたりとも小脇に抱えてそのままエキジットしていきました

ダイビングログ

Date 2016/09/27
Time 43min
Avg 13.5m
Max 26.9m
水温 24.2℃

これまでもこういうことはちょくちょくあるし、しょうがないかなーとも思うけど
自力で潜行できない人がいる場合は予約の時に断ってくれるのが一番ありがたいかな。。。

サクラダイのリベンジに行きたいけど次の台風が来ちゃってるし難しいですねー

コメント

タイトルとURLをコピーしました