西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #3 | のぶろぐの続きです
2日目は大瀬崎をいつも通り3本潜ります
気温高めでもうウェットで潜りたい感じです
けど水に入って深いとこまでいくとドライでもちょっと寒いんですけどね
4本目 大瀬崎 柵下
普段、60mとかレジャーダイビングではいけない深さにいるというマダラハナダイが水深38mのところにいる
ということで、一生に一度あるかないかのチャンスということで行ってきました
マダラハナダイ
ハナダイにしては逃げ回らず、比較的撮りやすい感じでした
とはいえ、深いし障害物は多いし、で上手く撮れたのは1枚だけでした
こんな感じで2人で挟んで撮りました
奥さんが動画をちょっとだけ撮っていたので張っておきます
FinePix F600EXRは動画撮影ボタンがあって、モードきりかえとかなしに動画が撮れるのがいいかも
ヒトエガイ
深いところにぎりぎりまでいたのであとは一気に戻ります
マンボウのときとは違って流れがなかったので全然楽でした
これ、、、ウミウシです
すごくおおきいです。。。
チカメキントキ
帰り道にチカメキントキにも遭遇
深海魚なのでこれも見ようと思ってみられるものじゃないそうです
マダラさんとちがって全く寄らせてくれないし全力で逃げていったので見たよって言う証拠ぐらいな感じ
ひれが大きくてきれいでした
イソコンペイトウガニ
最近よく見てるイソコンペイトウガニ
もうちょい手前からストロボ当てればよかったですね
セナキルリスズメダイ
大瀬ではすごいレアというセナキルリスズメダイの幼魚
大島とかでも普通に見れる気がする
マダラハナダイも伊豆大島に行けば深いけど見れるらしいです
ミレニアムマツカサウミウシ
これも何度か見たことがあるミレニアムマツカサウミウシ
1本目から深く行ったので短めのダイビング
バックフロートBCDで結構泳いだ感想としては、エアーを多めに入れると背中がしっかり浮いて中性浮力が分かりやすいです
反面、着底して写真を撮るときは前のめりに少しなるかも?
エア持ちは相変わらずよく分かりませんでした
2本目に続きます
コメント