メキシコ サンセットもアシカダイビング 4本目もロスイスロテス 出発がゆっくりだったことや、お昼がなかなか出てこなかったことなどもあってすっかりナイトのような時間に… アシカさんは夕方がお食事の時間らしく船から泳いでいる姿がたくさん見れました 2013.09.25 メキシコ
メキシコ ついにアシカと一緒にダイビング! クルーズは1日最大4本 4本目はナイトかサンセットを選択できます といっても一緒に潜る人全員でどっちがいいか決める形なのでナイトにはあまり行けそうにない感じです (ナイト好きなのでちょっと残念だった) 2013.09.24 メキシコ
メキシコ ラパスクルーズ、ロスイスロテスでアシカと初対面 2本目はついにアシカのいるロスイスロテスというポイントへ 1本目のポイントからちょっと遠くて、1時間以上移動したあとに到着しました 2013.09.23 メキシコ
メキシコ ラパスクルーズ、チェックダイブはエルコラリート ダイビング1本目はチェックダイブ クルーズ船の後方から直接エントリー出来るので楽ではあるのですがなにかと大変でもありました 2013.09.22 メキシコ
メキシコ メキシコのラパスでアシカと泳いできました 夏休みを利用してメキシコのラパスへダイビングへ行ってきました(*´艸`*) クルーズで行くか、普通のツアーで行くか、ショップのツアーで行くか悩みましたが 一番ラクなダイビングツアー専門旅行会社ワールドエクスプローラのダイブクルー... 2013.09.22 メキシコ
神子元 今年2回目の運試し、神子元でハンマーを見てきた 結婚記念日にどこへ行こうか迷ってましたが↓をみて神子元に行くことに 夏だ !黒潮だ!! ハンマーだ!!! 神子元ハンマーズ (@mikomotohammers) July 27, 2013 前回懲りたのに... 2013.08.01 神子元
沖縄 弾丸沖縄ダイビング #4 ナカチンシ 今回のテーマが 発光なしでワイドを撮ったらどーなるの? なので色々試してはいますが結構ゴミが写るもんなんですね 日光が指してれば1/1000でちょうどいいぐらいの明るさなので青かぶりする以外は大丈夫みたいです 2013.07.24 沖縄
沖縄 弾丸沖縄ダイビング #3 屋嘉比島で地形ダイビング 9月にメキシコのラパスへ行きます ラパスはアシカとダイビングできるポイントで↑の写真のような距離感でアシカと遊ぶことができちゃいます なのでその時どう撮るのかを考えつつカメラのセッティングを色々試してみました 2013.07.23 沖縄
沖縄 弾丸沖縄ダイビング #2 続ウミウシダイビング ウミウシ図鑑を作って頭の整理をしたせいかウミウシ見つける量が増えた気がします 直感と視力だけじゃ効率が悪いので知識も必要だなーと思ったりしてます 2013.07.22 沖縄