ダイビング

八丈島

3度目の正直で八丈島へ #4 ユウゼン玉!!

1本目終わってインターバールはショップに戻らず、防波堤の上にいました そしたらなんとイルカが! バンドウイルカが住み着いているそうですが久々にみたそうです あと30分ぐらい上がるのが早かったら水中で会えたかも?なんて話をし...
八丈島

3度目の正直で八丈島へ #3 ケヤリとニシキフウライウオ

2日目は貸切だったのでいつもどおりの?超マクロモードです やっぱりこっちのほうが性に合っているので楽しくてドライスーツなのに60分を超えるダイビングになっちゃいます
八丈島

3度目の正直で八丈島へ #2 7Dで水中ワイド

夏にラパスへ行きた
八丈島

3度目の正直で八丈島へ #1 ユウゼン玉!

2年前は飛行機が欠航 1年前は季節外れの台風で船も飛行機も欠航… 3度目の正直でよーーーやく八丈島に上陸することが出来ました!(´∀`) ショップはパッショーネさんを利用しました
ダイビング

ダイビングガイドの新局面。 急激に増す、ガイドという職業の法的リスクとは?を読んで思うこと

ダイビングガイドの新局面。 急激に増す、ガイドという職業の法的リスクとは? | オーシャナを読んで、それまでに思っていたことなんかも含めてつらつらと書こうと思います
川奈

カエルアンコウ三昧

2本目はウミヒルモがたくさんあるところにカエルアンコウの幼魚がたくさんいるということでそちら方面へ 移動中にアオウミウシは見つけましたが撮らなかったのでウミウシ写真が1枚もありません、すごい!w
川奈

緑抜き

GWがやっと終わって休みがとれたので川奈へアオリイカの産卵を見に行って来ました! ダイビングショップはいつもと同じ川奈日和さんを利用しました
沖縄

春の沖縄、ウミウシ満載ダイビング #6 ホーシュー2

石切から、ホーシューの間は疲れて寝てました ホーシュー手前のなかむらそばでウェットスーツのまま昼食 窮屈なので上半身を脱いだはいいですが屋外なのでこれまた寒い(^_^;) お茶のんでもそば食っても体が温まらないのでもう諦めまし...
沖縄

春の沖縄、ウミウシ満載ダイビング #5 石切2

2本目はもちろん石切です 休憩時間に予備タンクと奥さんが使わなかったタンクを合わせると3本目もいけるんですけどホーシュー行きませんか?というお誘いが 初日に撮ったバタンガスもどきが気になっていたようなので了承して、3本目はホ...
沖縄

春の沖縄、ウミウシ満載ダイビング #4 石切

ダイビング最終日の3日目も奥様は留守番 相変わらず北東の風だったので砂辺は諦めて石切へ、1人貸切で北部までいって申し訳ないです
タイトルとURLをコピーしました