コモドログも半分過ぎてやっと終わりが見えてきました
ミラーレスは1灯にしていたんですが今回の旅行でワイド撮るにはこれじゃダメだ~ってことを痛感したので2灯に変更予定・・
果たして使いこなせるのでしょうか?
14本目 北エリア Paradise Reef パラダイスリーフ
このクルーズ船のオリジナルポイントと言ってました
普通は島の手前側のライトハウス(灯台)というポイントで潜りますが、島の向こう側に回りこんで浅いサンゴエリアからエントリーしました
ここはマクロでもワイドでも面白いということでマクロで入りました
というわけでワイドっぽい写真は全部ミラーレスです
イナズマヤッコ
チェックダイブで潜ったポイントと同じで白い砂とサンゴのポイントでパラオのような生き物がたくさんいます
ピンクダムセル?
あんまりピンクに撮れてないですね・・
ニチリンダテハゼ
久々に見た気がします
レインフォーズゴビー
これもパラオでたくさんみたなー
メラネシアンアンティスのオス、かな?
初日から撮ろう撮ろうとしていいのが撮れてません(^_^;)
このポイントがパラオと違うのは水深25mところでハナダイが群れ群れなところです
通称サロンパス
スミレナガハナダイもオスと
メスは群れ群れ
であってるよね?ハナダイぜんぜんわかりませーんw
狭いエリアにごちゃっとアカネハナゴイやらオオテンハナゴイやら・・・
もうどれがどれだかわからないし、人が多いしでちょっと離れて
キンメモドキとスカシテンジクダイも同じとこにごちゃっといるので捕食者もウロウロ
インドカイワリとかなのかな?アジの仲間ですね
あとカスミアジの捕食なんかも見れました、早すぎて全く撮れないですけど
こっちは離れたとこにいたアカボシハナゴイ
全部20mちょっとのとこにまとまってます
ウミウシ探してたら教えてもらったピンクスクワットロブスター
今回これ1個体しかみてないですけど、このホストはあちこちにあったので探せばいっぱいいるんだと思います
奥さんが見つけて教えてくれようとしてわからなくなってたキカモヨウウミウシ
サンゴエリアだと見つかるシライトウミウシ
とマクロを見つつ浅場へ移動してると外洋側では捕食の時間?
カスミアジがすごい勢いで泳いでいきました・・・
こういうのはここじゃなくて違うとこで見たいぜ・・・
ハナゴイも群れ群れ〜
水深5mぐらいの場所は日差しが直接入ってきて、しかも下の砂地に反射して超明るくなっているのでデジカメが白飛びして写真には難しいコンディションです
肉眼ではすごいキラキラしてるんだけど写真に撮るとなー
たぶん真ん中のやつがハナダイダマシです
赤い魚
これもなー、こういう感じじゃないんすよ
浅い場所はこんなのがボコボコとあって、下は砂地と割れたサンゴとイソギンチャク
水深25mまで続いている白い砂のスロープなんかもあり肉眼で見てすごくきれいな場所でした
ダイビングログ
Date 2014/09/10
Time 53min
Avg 14.6m
Max 25.9m
水温 27.4℃
コメント