インドネシア 「奇跡の海」ラジャアンパット #6 スプレンディッドドティーバック 5本目 CAPE MANSUAR サンセットは4本目と同じ場所に潜ります ただし今度はあまり移動せずに岬の先端周辺だけに絞ります 前のダイビングで別チームがデニス(ピグミーシーホース)がいたと言っていたのでそのあたりを狙います 2016.12.24 インドネシア
インドネシア 「奇跡の海」ラジャアンパット #4 白化 白化したイソギンチャクにクマノミ 鉄板な組み合わせだけどなんとも悲しい組み合わせです ピンが甘いのも悲しい(T_T) 2016.12.22 インドネシア
インドネシア 「奇跡の海」ラジャアンパット #2 ホホスジタルミ 昼頃起きて、リビングスペースに上がってみるとまだ船は動いていませんでした 荷物がどうなったのか聞いたところ、ジャヤプラまで行っちゃっていたので送り返すとのこと (マカッサル→ソロン→ジャヤプラという飛行機だった) 荷物は13:30にソ... 2016.12.21 インドネシア
八丈島 八丈島 #5 エンビノアルダガイ 1本目で船酔いしたので、久々に酔い止めを飲みました 効いてくるとめっちゃ喉が渇くのですぐわかるのはいいけど、水中で咳き込んじゃいますよね。。 2016.11.24 八丈島
八丈島 八丈島 #3 アデヤカミノウミウシ 間が空いてしまいましたが、11/14の続きです 3本目もベタ凪のナズマドへ あとから思えば魚をいい感じに撮る方法を教えてもらえば良かったなーと思いました 2016.11.22 八丈島
八丈島 八丈島 #2 ベタ凪のナズマドでワイド講習 お昼を取ってからの2本目もナズマド〜 潮が止まっているので出ないとは思いますが、一応サメが見れるかもしれない馬の背の先端へ向かいます 2016.11.19 八丈島
八丈島 八丈島でドライスーツを試してきた 来月インドネシアに行くので、その予行練習とワイドの写真の撮り方について聞きたいことがあったので八丈島へ行ってきました ついでに奥さんが先日ヤフオクでドライスーツを買ったのでそのテストもしてきました 2016.11.18 八丈島
田子 田子の外海でウミウシを見てきた ここ数日Photoshopがおかしくなって困ってましたが、よーーやく直りました 原因は不明な上に、5じゃサポートできないとかいうから6を買ったのに原因は別っぽかったなーー 2016.11.03 田子
大瀬崎 ウミウシシーズンの大瀬崎へ行ってきた #3 ケイウミノウミウシ ついに会えた、ケイウミノウミウシ大瀬崎では時々見られますがタイミングがあったのは初めてですケイウは鈴木敬宇さんのケイウになります 2016.10.30 大瀬崎