沖縄 春の沖縄、ウミウシ満載ダイビング #1 ホーシュー ウミウシ写真をひたすらアップしてみるにウミウシ写真は一通り載せちゃいましたがいつもどおりのログを書いていきます 朝10:40に那覇空港到着 空港にお迎えがきてくれているのでショップへ行ってカメラや機材の準備 風が北東なので砂辺は微妙... 2013.04.16 沖縄
沖縄 ウミウシ写真をひたすらアップしてみる 沖縄3日間で撮って来たウミウシ写真を一挙公開してみます 全部で90種類!w 出来るだけ図鑑的写真を選んでいます 苦手な人は閲覧注意(^ω^) 2013.04.15 沖縄
ダイビング 地球の海フォトコンテスト2013入賞作品 今日から3日間池袋で開催されるマリンダイビングフェア2013 併設会場で地球の海フォトコンテストが開催されます 去年はまだコンテストに出すとか考えてなかったので今年はじめて応募してみました 2013.04.05 ダイビング
マレーシア シパダンクルーズ #20 ラストもマクロダイビング いよいよラストダイブ 1日5本潜って、食って寝るだけの日々も終わり、、電波がちゃんとあればずっとここにいてもいいのに(^ω^) 2013.03.16 マレーシア
マレーシア シパダンクルーズ #17 ニシキテグリの放精&放卵 いよいよナイトはこれで最後です 一昨日見たニシキテグリがまた見たかったのでジェリーにリクエストしてニシキテグリ方面に連れて行ってもらいました 2013.03.12 マレーシア
マレーシア シパダンクルーズ #16 ドロップオフの棚上はハードコーラルがいっぱい 乗船して4日経つと下船する人もぼちぼち出てくる のかと思ったらここまで下船する人は0名、日曜から乗る人は長めの傾向があるんでしょうか 日本人チームでは自分たちが一番早い下船でダイビングは明日3本で終わり、明後日下船になります... 2013.03.11 マレーシア
マレーシア シパダンクルーズ #15 バラクーダポイントでウミウシダイビング 3本目もバラクーダポイント・・・ さすがに3連続とは贅沢すぎてどーなんでしょう って思ってましたがバラクーダポイントはマクロもすごかったです 2013.03.10 マレーシア
マレーシア シパダンクルーズ #14 ギンガメアジ×ブラックフィンバラクーダ×ウミガメ 1本目に引き続き2本目もバラクーダポイント カンムリブダイにバラクーダまで見ちゃったのでちょっと飽き気味…さすがに違うものが見たくなって来ました… このあたりからカパライ行きたいとずっと思ってましたが行けるわけもなくクルーズ... 2013.03.09 マレーシア
マレーシア シパダンクルーズ #12 パラダイスⅠでもウミウシ探し 写真に写っているのはマブール島とダイビングボートです ナイトダイビング出発前に撮りました ダイビングボートはセレベスエクスプローラーの定員16名でギリギリなサイズ 2チームが一緒にエントリーしようとするとかなり狭いです... 2013.03.07 マレーシア
マレーシア シパダンクルーズ #11 セレベス・エクスプローラー号でのナイトロックスについて 今回のシパダンでは1日2本ナイトロックスを使って潜っています 思ったよりは深く潜らないし45分キッチリで上がるので長く潜るためというより帰りにできるだけ窒素を溜めないようにする為に使いました セレベスエクスプローラーは1... 2013.03.06 マレーシア