世界遺産・コモドの海 #2 チェンホー号に乗船
2日目は朝5時起床
モーニングコールがかかってくるはずでしたがかかってこない?
時差で時間間違えてるかなーと思いつつロビーへ行くとすでに人がいたのでチェックアウトをしていざ空港へ
デンパサールの国内線は去年と比べてもお幅に綺麗になっていて
・ムダな荷物のセキュリティ検査がなくなった
・チェックインカウンターに1列で並ぶように仕切りができた
・空港使用料を払わなくてよくなった
という感じですごくスムーズにチェックイン出来るようになりました
これなら自分で乗継しなきゃいけない事があっても大丈夫だと思います
ターミナル内もすごく綺麗になっていて高いけどコーヒーも飲めるし快適
ただし、飛行機が何時に飛ぶんだかはさっぱりわからないのは相変わらずです。。
搭乗口の前でホテルで貰った朝食を食べつつ待ってると急に呼ばれてバスに乗って飛行機へ
前回はLCCのライオンエアーでしたが今回はガルーダ・インドネシア
なので預けて荷物が43キロまで無料!これも凄く楽でした、、が帰りにトラブルもありましたけどね(^_^;)
飛行機からはタンボラ山とサンゲアン島が見えました
写真は多分どっちかじゃないかと・・・w
さてさて、1時間半ぐらいのフライトで空港に到着して港へ
いやー、暑い暑い
空港を省略しましたが、ラブハンバジョの看板とコモドドラゴンの像がなくなり
変な空港ターミナルがほぼ完成してました
ラブハンバジョは今急速に人口が増えているそうなのでその準備だとは思うけど・・・もったいないですね
そして10分もかからず船に到着
今回の船はチェンホー号
すぐ横には前回乗ったシーサファリ号もとまってました
スケジュールはホワイトボードに書いてあります
朝食がホテルでもらったやつ、飛行機内で出た機内食に引き続き3回目・・w
昼食も直ぐなので食べませんでした
ブリーフィングまで時間があるので船をウロウロ
船の2階の後部はソファーエリア
今回泊まった部屋
前回のシーサファリ号よりだいぶ広いです
タオルも毎日交換してくれるし、シャワーも一応お湯が出るし快適空間です
1階のデッキ
船の乗って最初に器材をセッティングしたらあとはそのままタンクをチャージしてくれるし、運んでくれるので重い思いはありません
タンクチャージする際も器材に触るのは日本人スタッフのじゅんこさんが必ずやってくれていたので安心です
ただし、チャージできてないことが2回あったので、潜る前のチェックは必須です(^_^;)
器材の下は小物いれ
今回のお客さんは10人しかいなかったので広々使えました
最後にカメラ置き場
今回はコンデジの人が多かったので余裕で置けました
さてさて昼食を食べたらいよいよ1本目のダイビングですよ
つづく
目次
- 世界遺産・コモドの海を潜ってきた
- 世界遺産・コモドの海 #2 チェンホー号に乗船
- 世界遺産・コモドの海 #3 チェックダイブ Sebayur Kecil
- 世界遺産・コモドの海 #4 ドリフトポイント TATAWA BESAR
- 世界遺産・コモドの海 #5 ナイトダイビング GILILAWA LAUT
- 世界遺産・コモドの海 #6 大物狙いの CASTEL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #7 カスミアジが群れる CASTEL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #9 サンセットに間に合わなかった WAINILU
- 世界遺産・コモドの海 #10 イロトリドリの CARNIVAL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #11 ひとりウミウシダイビング TORPEDO ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #12 コモドドラゴンウォッチング
- 世界遺産・コモドの海 #13 ウミウシのペアたくさんな CARNIVAL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #14 カニだらけナイト TORPEDO ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #15 なにもいなかった MANTA ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #8 白砂とサンゴとマンタの PARADISE REEF
- 世界遺産・コモドの海 #16 ノーノー MANTA ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #17 ピンクビーチ上陸
- 世界遺産・コモドの海 #18 PINK BEACH で子育てするスズメダイ
- 世界遺産・コモドの海 #19 赤いナマコだらけの PINK BEACH
- 世界遺産・コモドの海 #20 ハナダイとカスミアジが舞う Batu Bolong
- 世界遺産・コモドの海 #21 サンゴが綺麗な TATAWA BESAR
- 世界遺産・コモドの海 #22 Mantap! MANTA FARM
- 世界遺産・コモドの海 #23 Komodo National Park
- 世界遺産・コモドの海 #24 チェンホー号の記念撮影会
- 世界遺産・コモドの海 #25 Batu Cermin
- 世界遺産・コモドの海 #26 ラブハンバジョのローカルマーケット
- 世界遺産・コモドの海 #27 トラブルだらけの最終日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません