Green sea slugs aren’t solar powered after all | Science News
こちらの記事で葉緑体を持つウミウシは光合成をしていないという内容が発表されていました
13本目 バトゥニティ
場所を変えてエントリー
だんだん記憶の彼方になってきました・・・
適当にとって失敗だー
大瀬なんかでも見ますがこのサイズは可愛いなー
動きも面白いので動画が撮れるといいのかもしれない
インドネシアでは見るタイプ
だんだん初物が出なくなってきました
ダイビングログ
No.563
Date 2017/06/22
Time 64min
Avg 14.9m
Max 25.5m
水温 29.2℃
目次
- Bali Tulamben へ例のウミウシを探しに行ってきた
- Bali Tulamben #2 ウミウシカクレエビ
- Bali Tulamben #3 Cyerce elegans
- Bali Tulamben #4 カエルアンコウ三昧
- Bali Tulamben #5 キイッポンウミウシ
- Bali Tulamben #6 レンゲウミウシ
- Bali Tulamben #7 クサイロモウミウシ?
- Bali Tulamben #8 ムカデメリベ
- Bali Tulamben #9 ウミウシの名前を聞かれて困ること
- Bali Tulamben #10 クサイロモウミウシ?
- Bali Tulamben #11 ウサギモウミウシ
- Bali Tulamben #12 タリンガ・ハルゲルダ
- Bali Tulamben #13 チリメンウミウシ
- Bali Tulamben #14 Eubranchus sp.
- Bali Tulamben #15 テルギポサッカ・ロンギケラタ
- Bali Tulamben #16 Stiliger sp.
- Bali Tulamben #17 キホシウロコウミウシ
- Bali Tulamben #18 Night
- Bali Tulamben #19 帰国
コメント