インドネシア 火山噴火の影響で観光客が激減しているバリ・トランバンへ行ってきた 6月にバリのトランバンに行ったばかりですが再び行ってきました 理由はこれです CNN.co.jp : 火山噴火で観光業苦境、予約中止相次ぐ バリ島 自分が知っている範囲でも2件のキャンセルがありました 火山のリスクそのものをどう見るかは自... 2018.01.18 インドネシア
ダイビング α7Sで水中ナイト写真&動画を試してみた ここ数回のダイビングで試していたこと、それはソニーのミラーレスカメラ、A7Sを使って発光する生物を撮影できないか?ということでした 2017.12.30 ダイビング
大瀬崎 2017年の潜り納め #5 赤ちゃんみたいなサガミリュウグウウミウシ そういえば世界のウミウシを作って2年が経ちました 1300種を越えたのでそろそろ紙の図鑑よりもいろいろな種類を掲載出来ています でもまだまだ足りないなーと感じています もっと種類も増えてほしいし、1種あたりの写真も増えて欲しい どちらも増... 2017.12.29 大瀬崎
大瀬崎 2017年の潜り納め #4 大瀬崎 浮島でナイトを潜ってそのまま帰ると後がしんどいので西伊豆で1泊 ついでにふるさと納税で貰った西伊豆町ふるさと納税感謝券も使っちゃいます で、せっかく泊まったし翌日は大瀬崎へ〜 2017.12.29 大瀬崎
浮島 2017年の潜り納め #3 ハンコッキア 浮島といえばナイト、ナイトといえば浮島 ということで日が暮れるのを待ってナイトです 狙いは冗談でハンコッキア属の一種なんて言ってました 2017.12.27 浮島
浮島 2017年の潜り納め #2 ミアミラウミウシ 1本目が寒すぎたのでワールドダイブのワンピースに変更 これはこれで陸が暑いのと動きにくいのであんまり好きではありません あともう1個試したいことがあって、前回八丈島でパンツが汗でずぶ濡れになったので山用によいと書いてあったパンツを試してみ... 2017.12.26 浮島
浮島 2017年の潜り納め 西伊豆浮島でウミウシダイビング 八丈島でやりたかったテストができなかったので追試ついでに潜り納めをしてきました なんとか西風が止まったタイミングだったので1年ぶりに浮島です 2017.12.25 浮島
八丈島 寒波の八丈島 #4 激寒の神湊 2日目です 朝電話が鳴ります 「強烈な西風で潜れる場所がありません」 ですよねー。ってか1週間前からそうなると思ってたよね〜 というわけで、この日に帰っちゃおうかなーと思いましたが特典航空券だと日にちは変えられない!! ・・・八丈島へ... 2017.12.19 八丈島
八丈島 寒波の八丈島 #3 底土で激流ナイト ナイトは17:00からということで一旦宿へ行ってひと眠り ひと眠りしたら寒いし行く気がなくなっちゃったようなので1人でナイトへ行ってきました 2017.12.17 八丈島