インドネシア ノーブルバリ #8 ブチウミウシナイト 夜ご飯前にナイトダイビングへ 沈船がある方にいけばカンムリブダイが寝ているのを見ることが出来るそうですが行きません 2014.01.28 インドネシア
インドネシア ノーブルバリ #6 マダラトビエイ 前回のバリでは一気にたくさん潜って疲れたので今回は休憩時間は長めに 本数も少しだけ少なめを意識しました と言っても昼ごはん前に3本目です(^_^;) 2014.01.26 インドネシア
インドネシア ノーブルバリ #5 コソデウミウシ 早朝カンムリブダイをみて、朝ごはんを食べます 朝ごはんは、 パン(何枚か聞かれる)、 卵(焼き方を聞かれる)、 飲み物(お茶、コーヒー) プラスフルーツです 前回はマンゴーの季節で毎日マンゴーでしたがもう終わってしまった... 2014.01.25 インドネシア
インドネシア ノーブルバリ #3 黒っぽいツノザヤウミウシ 2本目と3本目の間は店に戻らず、直接ポイントからポイントへ移動しました と言ってもホントにお隣なので5分とかからず移動できます P.S.もPutiisanに負けじとすごい波… 普通なら右側で潜りたいところですがちょっと大変... 2014.01.22 インドネシア
インドネシア ノーブルバリ #2 プティイサンでウミウシ三昧 そういえば前提が抜けてましたが、羽田をAM 1:00に出発する飛行機で出発しバリには朝7:30に着きます 時差は1時間で、ずっと寝ているので時差ボケとかはありません 空港からトランバンまでは3時間ほど、飛行機は朝ごはんの関係... 2014.01.21 インドネシア
インドネシア 2014年潜り始め!バリ・トランバンへまた行ってきました 2014年の潜り始めはバリ・トランバンへ行ってきました 2ヶ月前にも行ったのにどんだけ気に入ったんだよって感じですが、 距離も海も自分にとって最適な感じなんです、セブがもっと飛行機の便がよければ同じぐらいのポジションになるんです... 2014.01.20 インドネシア
ダイビング みんカレ2014に写真が採用されました 新年あけましておめでとうございます 今年の1発めの記事は毎年恒例月刊ダイバーのみんカレ2014でございます ダイバー 2014年 02月号 posted with カエレバ ダイバー 2014-01-10 Amaz... 2014.01.10 ダイビング
大瀬崎 大瀬崎3本目 セトリュウグウウミウシで潜り納め この日のリクエストはセトリュウグウウミウシ 2本目のポイントもちょっと前までは居たそうですが、この日はいなかったようで3本目に改めて湾内に探しに行きました 2013.12.28 大瀬崎
大瀬崎 大瀬崎 2本目 水玉イロカエルアンコウ 1本目は窒素が全くたまらなかったので、一応タンクを変えてトイレに行ったらすぐに2本目に 写真はちっちゃいイロカエルアンコウ よくみるとエスカを振ってますが壁側を向いていたので撮りにくかったですよ(^_^;) 2013.12.27 大瀬崎