ギンポ

八丈島

梅雨の八丈島で水中写真を学んできた #6 テンセンウロコウミウシ

お初なテンセンウロコウミウシ 八丈では比較的見れるウミウシで正面顔を撮るのがポイント つぶらな目がかわいいのです
沖縄

1泊2日弾丸沖縄ダイビングで水中クローズアップレンズSubSee SS-10を試してきた

GWは特に休みもなく仕事をして過ごし、皆さんが仕事に復活する頃に無理やり1泊2日で沖縄へ行ってきました 沖縄到着10:00でその日3本潜って、翌日には帰るという強行軍でございます ショップはいつもの通り、オーシャンブルーさんです
インドネシア

レンベ マクロ ダイビング #18 HAIR BALLでミミックオクトパス

ミミックオクトパス ごくごく普通種で見たいって言わなくても見れるもんだと思ってましたが最後の最後に出ました うん、タコですね
インドネシア

レンベ マクロ ダイビング #8 NUDI FALLSでウミウシ三昧

アニラオなどでみられるNembrotha purpureolineataかなーと 似た種だらけなので何とも言えませんが、二次鰓・角の根本が紫っぽい感じがポイントなのかなと
インドネシア

レンベ マクロ ダイビング #5 CRITTER HUNTでヒポカンパス・バージバンティ

ハルゲルダ・バタンガス バタンガスはフィリピン北部ルソン島の州の名前 日本ではオシャレコンペイトウウミウシなどと呼ばれていたこともあるようですが、日本にいないので和名はありません
大瀬崎

ウミウシシーズンの開幕を感じさせる大瀬崎へ行ってきた

コモドから帰って1ヶ月、台風シーズンも終わったので久しぶりに伊豆で潜りました 写真はヒメエダウミウシ、ウミウシダイビングをするようになってからずーーーっと見たかったウミウシ ナイトで潜ればもっとチャンスはあるんですけど平日ダ...
インドネシア

コモド クルーズ #20 Gililawa Channel でピグミーシーホース

ピグミーシーホース 最初に見た時は何がなんだかわからなかったけど、今はどっち向いているかまではわかるようにはなったかな。。 基本的に光を嫌がりますし、いる場所が立体的なので写真に撮るのはとっても大変です
インドネシア

コモド クルーズ #13 沈船ポイント Lehok Sera Bay

カニハゼさん 今回はパラオで見て以来見てないのを見る機会が多いな〜 動きが面白いので動画も撮ればよかった
インドネシア

コモド クルーズ #3 チェックダイブ Sebayur Kecil

3記事目でようやく魚の写真を出すことが出来ました ブリーフィングではブルーヘッドダムゼルと言っていたかな? コモドで一番普通に見れたスズメダイになります
大瀬崎

マンボウ狙いで大瀬崎へ行ったけど結局ウミウシを見てきた 2本目

マンボウは99%諦めて、休憩時間にレンズを60mmに変更しました 出る可能性が低いからという理由ではなくそこまで行けそうにないからというのが悲しいところです
タイトルとURLをコピーしました