インドネシア 世界遺産・コモドの海 #15 なにもいなかった MANTA ALLEY 5日目です、あっという間に後半戦 前日から水温が低いのでマンボウ出るかも!?なんて話をしてましたけど・・・朝イチのチェックダイビングではマンタいなーいということで朝食を先にしてしばし待ちます 2015.08.08 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #14 カニだらけナイト TORPEDO ALLEY ナイトダイビングは夕食後 なのでたくさんは食べれないしビールは飲めないし、そして外は寒いし罰ゲームみたいです それでも潜れば面白いので毎日行っちゃうんですけどね 2015.08.07 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #13 ウミウシのペアたくさんな CARNIVAL ROCK コモドですが、ずっと船の上なのもあって結構涼しいです むしろ南エリアの場合ちょっと寒いぐらいになるので防寒対策は必須・・・ とはいえ、重ね着するよりは1枚分厚いのを切るほうが苦しくないし動きやすいのでオススメです 5mmの... 2015.08.06 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #12 コモドドラゴンウォッチング 2本目が終わって、お昼を食べたらコモドドラゴン見学の時間です 朝からビーチにいるのは見えてましたけどね、接近するとやはり迫力が違います 2015.08.06 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #11 ひとりウミウシダイビング TORPEDO ALLEY 唐突に朝食の話です チェンホー号では朝食は ・軽食の残りのパンとフルーツ ・パンorパンケーキorミーゴレンorナシゴレン ・ソーセージ&ハム&ベーコン ・卵(目玉焼きorゆでたまご) という感じで、主食が毎日変... 2015.08.05 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #10 イロトリドリの CARNIVAL ROCK 4日目です コモド島の一番南の方まで来ました ここへ来るためにコモドに来ているようなものなのです 写真多めでお送りいたします 2015.08.04 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #9 サンセットに間に合わなかった WAINILU さてさて、3日目の最終ダイビングはサンセットでピクチャードラゴネットの産卵! の予定でしたがポイントまでサンセットの時間に着かず、、 18:00までにエントリーできれば見れるかもと話してましたが結局エントリーしたのは18:3... 2015.08.03 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #8 白砂とサンゴとマンタの PARADISE REEF 3本目はパラダイスリーフ サンゴと白砂が綺麗なポイントです 前回潜った時の感じでワイドもマクロもどちらも行ける感じだったので奥さんはワイド、自分はマクロで行ってみました 2015.08.02 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #7 カスミアジが群れる CASTEL ROCK 前回のコモドと比べるとなんともまったりなCASTEL ROCKです ハギなんかも確かに前回もいたけどこんなに写真撮らなかったなーと。。。 やっぱりベストシーズンを外している影響は大きいですね 2015.08.01 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #6 大物狙いの CASTEL ROCK 3日目です 本来は軽食⇛1本目⇛朝食という順番で潜りますが、流れが強いということで潮止まりを待つため朝食後に変更になりました 風も強くて船がかなり揺れ、テーブルの上にあるものが全部転げ落ち酔い止めを飲んでいても奥さんはグロッ... 2015.07.31 インドネシア