インドネシア

インドネシア

ラジャアンパットクルーズ #4 とにかく群れ群れだったCape Mansuar

3本目 Mansuar島 Cape Mansuar クルーズ2日目は、Mansuar島に移動して早朝ダイビング 全部で20数本潜ったと思いますがここの群れが一番凄かったな〜と思います
インドネシア

ラジャアンパットクルーズ #3 サンセットはニシキテグリだらけ

2本目 バタンタ島 Yum Slope 2本目も同じ場所で潜ります サンセットかナイトかどちらか好きな方ということだったのでかなり悩んでサンセットへ行きました たぶんこのポイントはナイトも面白いと思うんですよね〜
インドネシア

ラジャアンパットクルーズ #2 チェックダイブでピクチャードラゴネット

15:00からブリーフィングをして15:30にエントリー 今回ダイブドリームのメインガイド唐沢さんが船に乗っていなかったので ブリーフィングはダイブデッキでガイドのBAWAが書いたポイントマップを見つつアンディがしてくれました 1回聞...
インドネシア

インドネシアの秘境ラジャアンパットを潜ってきた

2016/01/09-17 の日程でラジャアンパットダイブクルーズに行ってきました ダイバーじゃない人からするとラジャアンパットってどこ??って感じだと思います 実際自分たちもコモドクルーズに行くまではそれほど詳しくは知りませんでした ...
インドネシア

世界遺産・コモドの海 #27 トラブルだらけの最終日

長かったコモド編もようやく最後の記事になりました ローカルマーケットを出発し、途中港の全景が見える場所に止まって撮影会 港が小さくて狭いので多きな船は着岸できずに沖に停泊 次にコモドに行くことがあったらここも大きな港になっ...
インドネシア

世界遺産・コモドの海 #26 ラブハンバジョのローカルマーケット

Batu Cerminのすぐ近くにあるマーケット
インドネシア

世界遺産・コモドの海 #25 Batu Cermin

さて、クルーズのスペシャルツアー ラブハンバジョ見学です まずは、Batu Cermin Batu は岩 Cermin は鏡という意味になります
インドネシア

世界遺産・コモドの海 #24 チェンホー号の記念撮影会

さていよいよ帰る日になりました まずは朝イチイベント、チェンホー号の記念撮影 この時だけ帆を張ってくれます (帆船ですが、普段はエンジンで動いてます)
インドネシア

世界遺産・コモドの海 #23 Komodo National Park

マンタで大興奮のラストダイブも終え、器材を洗って干したらKomodo National Parkへ上陸です 結構歩くのでスニーカーなどあると便利ですが、クロックスでもぜんぜん大丈夫です
インドネシア

世界遺産・コモドの海 #22 Mantap! MANTA FARM

普段だと最終日は2本しか潜れませんが、翌日の飛行機が遅い便なので3本目に行けることになりました ラストダイブで、マンタ狙い・・・ そこまでマンタ見たいわけでもないし、見れなかった時のガッカリ感がすごいし行くのどうしようか...
タイトルとURLをコピーしました